mako&hiroHomeのブログ

福岡に住友林業で平屋の家を建てます。何社も回って、きこりんにしました!これから、まだまだ決めることが一杯で悩むことも多いと思うので、ブログをすることにしました。皆さんの参考になれば幸いです。

福岡市のブログ記事

福岡市(ムラゴンブログ全体)
  • 鳥の巣の撤去はイタチごっこ

    鳥巣の撤去はイタチごっこ 先日、九電に連絡してから10日ほどで電柱上の鳥巣の 撤去に来てくださいました。 が、対策がされていません。 その日の夕方には、カチガラスがせっせと運んだ枝や針金が 地面に散乱しています。 数日後には、元通り・・・ で、また九電に連絡しました。 これではイタチごっこなので、... 続きをみる

    nice! 2
  • 洗エールレンジフードの「洗エール」に初挑戦!!

    洗エールレンジフードの「洗エール」に初挑戦!! ふと気付くと洗エールレンジフードに「洗浄」ランプが点灯してました。 月に1回程度「洗浄」ランプが点灯するとのことでしたが、 入居後10日ほどで点灯していることに主人が気付きました。 そこで早速、レンジフードの「洗エール」に初挑戦しました。 左の「洗浄... 続きをみる

  • 鳥の巣を撤去依頼

    鳥の巣を撤去依頼 毎日、上を見上げると敷地内の電柱にやはり 鳥がせっせと枝や針金を運んでいます。 それが、敷地内や道路に散乱しています。(うまく乗らず落ちてきた?) 結構、太い枝や針金も有り人に当たったら 危ないし、巣も小さい間に撤去してもらった方が 良いかと思い、NTTに連絡しました。 みなさん... 続きをみる

  • 植栽と鳥の巣

    植栽と鳥巣 植栽は引越しに間に合わず、翌日の作業となりました。 シンボルツリーはサービスなのですが、常緑樹の 「ハイノキ」にしていただきました。 お願いしていた花は、1本ずつと思っていたのですが バラが6本、ゆりが4本、カシワバアジサイとプルメリアが 2本も植えてくれました。プルメリアは結構大きい... 続きをみる

  • 引っ越ししました!

    引っ越しました 今日から新居で生活です。 前日にシーリングファンの交換や再美装が入ると 聞いていたので新居に寄ってみました。 3日前に抜かれた電柱の後の穴が 開いたまんまで、カラーコーンや柵で覆われています。 今日こそ埋まっているかと毎日前を通っましたが 前日の朝でも穴は埋まらず・・・ 今日中に、... 続きをみる

  • 引渡し後のチェック

    引渡し時に時間が無くチェックできてなかったので、 一通り家を回ってみました。 外壁に、ヒビや割れている物はありませんでした。 室内はと言うと、少しありました〜〜 和室の窓枠にあるシール(?)がちゃんと貼られてない、 ウォークインの壁紙に穴がある。 そして、洗面所に設置したホスクリーンを下ろす 棒が... 続きをみる

  • 引渡し完了

    引渡し完了しました。 とうとう引渡しです!! 工事責任者、インテリアコーディネータ、遅れて営業 さらに遅れて設計士も来ました。 2日前には、家具やカーテンも入っておらず 前日の夜に前を通ったら、煌々と電気がともっていましたが 本日、約束の時間に行くと家具やカーテンも入っており 美装も完了していまし... 続きをみる

    nice! 1
  • 断熱材検査立会いしました!

    主人が壁の断熱材立会いに行ってきました! 工事は着々と進んでいるようで、屋根瓦や軒天も 完成したようです。 肝心の壁の断熱材はと言うと、とっても丁寧に良く 出来ていたそうで、安心したようです。 5地域仕様と3地域仕様では、中に入る断熱材の 素材や種類が変わります。 キコリン パンフ... 続きをみる

  • 電柱の移動

    電柱の移動 今回購入した敷地前のど真ん中に電柱があります。 元の地主さんが費用を出して電柱の移動がありました。 最近は、公道ではなく個人の敷地内に移動するんですね。 ご近所さんも敷地内に電柱が設置されています。 結構、線がたくさんあり、グレーのバケツみたいな トランス(柱上変... 続きをみる

    nice! 2
  • 配筋検査合格! そしてまだ終わらない設計士打合せ

    配筋検査(公的検査)に合格し、コンクリートの流し込みに 入るときこりんから連絡がありました。 検査内容や結果は公開されないようです。。。 早速見に行くと1回目のコンクリートきれいに流し込まれていました。 その次に見に行くとコンクリートを流し込むための内側の型枠の 組立作業が終わっていました。 2回... 続きをみる

  • またまた問題! 設計士と工事責任者との連携

    またまた問題!設計士と工事責任者との連携が・・・ 地鎮祭が終わりとうとう工事着手となりました。 先日、見に行くと注文主などの看板が立ち、私たちの 区画が木で柵られ 地盤改良工事が始まりました! 環境パイルの杭打ちです。 今後、家を解体することがあっても、廃棄するのも楽です。 コンクリートで地盤改良... 続きをみる

    nice! 4
  • 地鎮祭

    地鎮祭しました! とうとう地鎮祭の日が来ました。 主人はしなくて良いのでは?と言いましたが 一生に一度のことだろうし、イベントとしてしたいと 私が言い張りすることになりました。 あと10分で現場到着ってところで奉献する日本酒一升瓶を 持ったまま主人が転んでしまい、のし紙は真っ二つに裂け 日本酒のラ... 続きをみる

    nice! 2
  • 問題発生!同時給排型のレンジフードと差圧感応式の吸気口

    追加打合せ(問題発生!) 外構の打合せが15時からあったのですが、設計士から連絡があり 追加で打合せをしたいとのことで、外構を16時から 間取りを17時からに変更になりました。終わったのは、20時過ぎ・・・ 久しぶりの4時間打合せでした。 外構は、前回の打合せで西側の植栽を止め 駐車場のコンクリー... 続きをみる

    nice! 1
  • ZEH合格しました!

    営業にZEH申請が通らなければ、太陽光を止めても良い (合格すると思うけど)と言われていましたが~ ZEH交付決定通知書が届きました! そして、福岡市住宅用エネルギーシステム導入補助対象決定通知書も届きました。。 ZEHの四次公募では申請のあった1,996件について、厳正な評価に基づく審査を実施し... 続きをみる

    nice! 1
  • 最終合意終わりました!

    最終合意が終わりました。 基本合意の時は、説明がいっぱいあり3時間ほど掛かりましたが 最終合意はあっさりしたもので、1時間ほどで終わりました。 実印をばんばん押印してきました。 が、まだZEH申請の回答が届きません・・・ 基本合意はしましたが、ZEH申請が通らなければ太陽光を止めても 良いか?と営... 続きをみる

  • 最終打ち合わせが終わりました!

    最終打合せ終わりました。 ホントに、最終の打合せが終わりました。 まず、キッチンですがペニンシュラに変えちゃいました。 コンロ前は全面ガラス張りにし、それに窓ガラスフィルムを 全面に貼ろうと思います。 壁になるよりは、適度に開放感もあり油汚れも神経質に ならなくて良さそうかなと思い変更しました。(... 続きをみる

  • 住宅ローン申請の落とし穴

    住宅ローン申請の落とし穴 住宅ローンで仮審査はOKだったのに本審査で 落とされました! それは第二候補の銀行だったので良かったですが・・・ それはなぜかと言うと、仮審査では提出しない 書類があり、それで判明することがあるからです。 今年の確定申告(前年度分)で必要経費を200万ほど 処理したのです... 続きをみる

  • 立水栓、コンセント、スイッチを決めました!

    立水栓とコンセントと電気のスイッチ場所決めました! まず、立水栓は標準で2箇所に設置できます。 駐車場側と裏のゴミ置き場の辺りに設置します。 駐車場側は水受けはなしにしました。 コンセントは標準で1部屋に5つまで付けることができます。 コンセントについては、設計士が立案するのでそれを元に 変更を掛... 続きをみる

  • 外構決めました!

    外構を決めました! まずは屋根から。これは当初からの希望である 三州瓦で寄棟にしました(メンテいらずです) 今後、ストレート瓦だけになるとのことなので 何かあった時のためにストレート瓦にしました。 色はマット黒・ナチュラルブラウン・銀鱗・美銀・ マットグリーン・アンティックブラウンがあります。 マ... 続きをみる

  • インテリアフェアに行きました!

    インテリアフェアに行ってきました~ HM数社合同で開催するインテリアフェアに行ってきました。 魔物が潜むと言われていますが・・・・ とても盛大でした。人がワンサカおりこんなに家を建てる人が いるのかと驚きです。 私たちが見ようと思っていたのは、TVボード・ソファ・カフェテーブル・ 玄関マット・スツ... 続きをみる

    nice! 1
  • 勢揃い

    打合せが勢揃いになってきました。 間取りの打合せを設計士としているところですが、 急に、今日は外構も決めていくので担当を紹介するとか インテリアコーディネーターを紹介すると言われます。 前もって、次回はって言っておいてもらえると イメージや具体的にこれっ!ってのも印刷を出しておく とかできるのです... 続きをみる

  • きこりんに決めるまで(1)

    まずは、きこりんまでの経緯を書きます。 私たちの理想の家は… 1.高気密・高断熱・木造 二人とも寒がり、老後に暖房器具の取扱いが楽で安心なもの。 (主人の実家が鉄骨造りのDハウス、冬はとても寒い。建物が温まるまで時間が掛かる) 2.瓦屋根(寄棟)、総タイル張り メンテナンス費用の掛からないもの (... 続きをみる

    nice! 1