mako&hiroHomeのブログ

福岡に住友林業で平屋の家を建てます。何社も回って、きこりんにしました!これから、まだまだ決めることが一杯で悩むことも多いと思うので、ブログをすることにしました。皆さんの参考になれば幸いです。

立水栓、コンセント、スイッチを決めました!

立水栓とコンセントと電気のスイッチ場所決めました!


まず、立水栓は標準で2箇所に設置できます。

駐車場側と裏のゴミ置き場の辺りに設置します。

駐車場側は水受けはなしにしました。


コンセントは標準で1部屋に5つまで付けることができます。

コンセントについては、設計士が立案するのでそれを元に

変更を掛けてくださいと言われていましたが。

もう、いまいち信用できないのでこちらもコンセント計画を

立てて持って行きました。

だいたい、一致していましたが、やはり数が少ないんです。

和室のテレビを設置するかもって場所が逆になっていたり

収納に無かったりしたので修正を依頼しました。

標準の色はアイボリーだと思っていました。

色については何も確認されませんでした。

設置する高さは指定することが出来ます。

例えば、キッチンの収納棚にレンジラックを入れて

レンジ等の家電を集中的に置こうと思っているのですが

床から1メートルの高さにしてもらいました。


そして、問題の電気スイッチです。

我が家の電気は、ZEHの関係で全てLEDです。

どの電気とどのスイッチをどの形で繋げるかです。

これも1日のその場で考えるのが難しいですね。

トイレのスイッチをよく消し忘れる私なので

トイレとウォークインは人感センサー(天井付け)しました。

玄関ホールは、壁付けの自動照明センサスイッチで

設定時間可変型・手動スイッチ付です。

廊下は手動スイッチにし、深夜のトイレ用に廊下と寝室に

足元センサーにしました。

寝室は、パナソニックのとったらリモコンです。

普段は電気の普通のスイッチですが、取るとリモコンに

なりベッドから消灯できます。

玄関はタイマー、勝手口はあけたらタイマにしました。

ふだんはスイッチでもOK、外出時は留守番タイマとして、

設定時間に自動点灯・消灯できるものです。

これらのどこにセンサーを付けるか、スイッチをつけるかを

導線など考え決めました。


そして、この日にたまたまTOTOのショールームに行きました!

お風呂の標準に TOTOがあることを知りました~

TOTOの浴室と言えば、ほっカラリ床ですよね~

床がやわらかく冬は冷たくなく掃除しなくてよい床です。

魔法びんのグルドル浴槽は、見た目もかっこよく

カーブになっているところですてきです。

お掃除が楽な、らくポイヘアキャッチャー。

壁などを選んで見積りを出してもらうことにしました。

そしてそして、TOTOシステムキッチン「ザ・クラッソ」が

素敵だったんです!!

人工大理石のクリスタルカウンター(柄入り)

スクエアすべり台シンクがクリナップの流れーるシンク

同様に奥の端にありしかも人工大理石でカウンターと

一体型です。扉の色や柄も豊富にあります。

ペニンシュラにしてもレンジの前だけ壁はありません。

全面ガラス(透明)はあるので、それに窓シールを貼っては

どうかと言われ、今まで思いつかなかった案に納得!

だたしTOTOシステムキッチンは標準ではないんです。

こちらも見積もりを取りました!

来週は、最終打合せですが間に合うか!??