mako&hiroHomeのブログ

福岡に住友林業で平屋の家を建てます。何社も回って、きこりんにしました!これから、まだまだ決めることが一杯で悩むことも多いと思うので、ブログをすることにしました。皆さんの参考になれば幸いです。

外構決めました!

外構を決めました!


まずは屋根から。これは当初からの希望である

三州瓦で寄棟にしました(メンテいらずです)

今後、ストレート瓦だけになるとのことなので

何かあった時のためにストレート瓦にしました。

色はマット黒・ナチュラルブラウン・銀鱗・美銀・

マットグリーン・アンティックブラウンがあります。

マット黒・銀鱗・美銀で悩みましたが、太陽光パネル

の色に合いそうな・銀鱗にしました。


次に、雨どいです。

これは、○条の雨どいが主張が強いのを見て

イマイチだと思っていたので、瓦に溶け込みそうな

ジェットラインというのにしました。


APW330の窓枠外観色は白・プラチナステン・ブラウン

の3色ですが、もあまり目立たないようにプラチナス

テンにしました。


そして、外壁です。

こちらも当初からの希望でメンテいらずのタイルです。

LIXILのショールームにも行き色々と外壁タイルも

見ていました。最初から白をイメージしていたのに

主人が突然、ベージュと言い出しました!

なんで?なんで?白じゃなかったっけ?と

ちょっとしたバトルもありましたが、LIXILのセラヴィオR

(RCG-1)オフホワイトに落ち着きました。


最後に玄関と玄関ホールの床タイルです。

こちらは12色から選べます。

玄関ドアと愛称の良さそうなベージュ(GRL-2)

にしました。


それから、先週TOTOで依頼した見積りが届いてました。

お風呂は標準ですが、LIXILと比べて15万くらいUPします。

そして素敵なキッチンは、定価で約300万でした。

おそらく仕入れは150万程度かと。クリナップが

40万(きこりん仕様で多く仕入れているため安い)

なので、差額が110万くらいでしょうか。

そろそろ仕分けに気合を入れないといけないので

どちらも諦めました・・・


が、クリナップにもTOTOと同じようにペニンシュラで

レンジの前が総カラスになっているのがあるので

今からI型から変更できないか聞いてみたところ

かなりキビシイと設計士に言われました・・・


それと、そのキッチンに入れるIHの見積りが

かなり市場と比べて高額なんです。。。

何度か施主支給できないか?と聞いていますが

会社に聞いてみないと・・・という返事ばかりで

回答がありません。今回、もう一度聞いてみた

ところ、会社的に厳しくなっていると・・・

仕入れも設置もなしなら出来るといいます。

それって、施主支給しても自分たちで設置しろ

ってことです・・・冷たい~~


その他もろもろ修正したいところなどを伝え

コンセントの色を確認したら、ベージュも

あるとのこと。和室は壁をベージュにしたので

コンセントもベージュにしました。


そして、今回で打合せはほぼ完了です。


10日後には最終合意になると言われてました。

なのに仕様書は合意が終わってから渡すと・・・

なんで? 信用で契約書に実印押せってこと??

信用してるけど全部確認が終わってからの

最終合意じゃないのか?って主人が言ったところ

後2週間延び、その前に全ての仕様書を出して

くるそうです。

設備決めました! 浴室 洗面台 トイレ

浴室のきこりん標準はトクラスかLIXILだと思っていました。

主人は掃除が趣味(潔癖症)で風呂掃除担当です。

風呂上りに、浴室を清掃し吹き上げないと気がすみません。

掃除のしやすさと暖かさでLIXILにしました。アナライズEの一坪タイプ

白のベンチ浴槽、アクセント壁のパネルは溝が無くカビも生えにくい

構造になっているのに金額は全て同じ(定価は高いけど)なので

パネルを勧めるとのことで、壁はシャインウッドホワイト

アクセントパネルは、水垢が気になるのでブライトマーブルベージュに

床はホワイト、扉は折り戸、鏡は縦に設置(横にすると高くなる)、

断熱パック、断熱ふたその他 シャワー水栓や棚など標準で選びました。

浴室暖房は無し。今のマンションで乾燥は使いますが

(雨の日の洋服乾燥で6時間は掛かります)、暖房は

使いません。洗濯機をドラム式にしました(こちらの方が

電気代が安い)ので付けませんでした。

ランドリーバーを2本で高さは標準より10cm低く

170cmにしたい。普段使わない時用の高さも10cm低く180cmに

して欲しいので、出来るか確認してもらってます。


洗面台は、パナソニックかLIXILかクレストです。

クレストはLEDでなくZEHの関係で却下。

パナは子供がいる設定になっていて蛇口の奥も鏡に

なっており汚れが気になるので却下。

ということで、LIXILにしました。

扉の色はクリアベール・鏡の下の小物収納スペースは無しで

その部分も鏡になり大きくなります(しかも安価に)

下の収納部分は、ベースキャビネット(引出タイプ)で

2段と引き出し+2枚扉にしました(安価になる)


トイレの標準仕様はTOTOとLIXILです。

タンクレスが良いなぁと思っていましたが、

福岡市はタンクレストイレを設置できないらしく

タンクレスもどき(タンク内蔵型)にしました。

LIXILはモーターが入っており音が煩いとのことで

TOTOのGG-J1(白)にしました。ただし便座が

少し小ぶりです。

L字手すりにペーペーホルダー2個付きが標準になります。

その他、タオルホルダーと手洗い器(収納付き/チェリー)

がつきます。

手洗い器は将来 車椅子になるかもってことで

コンパクトスリムタイプ、鏡なしにしました。

設備決めました! キッチンから

設備を決めました!


まずはキッチンから。

きこりんのキッチンは、トクラス・LIXIL・クリナップ・永大

が標準になります。


私は背が低いので80cmが良いのですが、永大は85と90cmしか

ないため、却下。

人工大理石と言えばトクラスということでショールームに

行きましたが・・・いまいちでした。収納スペースに全く

魅力を感じません。使いにくそうで、シンクの排水溝部分も

いまいち、形状もイマイチでした。他社の人工大理石の性能も

向上しているだろうと、却下。


で、シンクが人工大理石ならLIXL、ステンレスならクリナップが

良いかなぁと思いました。


LIXILの収納部分については仕切りなどがあり、とても使いや

すそうでしたが、シンクに魅力を感じません。説明してくれた

方のプレゼンも下手で心惹かれませんでした。

LIXILのシンクの排水溝が奥中央にあること。排水溝部分に壁が

あること。排水溝の蓋をあけるとゴミ取の淵がプラスチックで

中央がステンレスであること(潜伏菌が出そう)そのゴミ取を

外すと排水される部分が細く掃除がしずらそうでした。

レンジフードも掃除を考えるとイマイチでした。


クリナップの収納部分はLIXILの方が上でしたが、オールステンレス

であること、シンクの標準が流レールシンクになり排水溝が片側奥

であること、シンクに落ちたヘタなど水を流せば排水溝に流れます。

そのゴミ取部分がオールステンレスであること、それを外した部分も

比較的大きく掃除しやすそうでした。そして説明してくれた方の

プレゼンがすばらしかったです。

標準ではないですが、洗エールレンジフードが超魅力的でした。

エコ運転ボタンを押すとセンサーが調理物の温度を検知して自動的

に風量を調整!OFFもしてくれるので切り忘れもなくなります。

そして、お湯の入ったカセットを入れたらボタン1つで掃除を

してくれます。10年間、メンテいらず。10年経ったら、部品交換で

1万5千円ほどするらしいです。

ということで、クリナップを採用です!


そして、キッチン背面カウンターは無しにしました。

これは、きこりんで家を建てた方の家を内覧させていただいた

ところが背面引戸収納にされており、とてもスッキリと

していました。それを採用しました。2枚の引戸で色は

白にしました。


主人はペニンシュラが良いと言いますが、油はねがどうしても気に

なります。オイルガードもありますがそれは完全に乗り越えそうだし

全面ガラスもありますが、オープンキッチンのレストランにある

ような油ギトギトになりそうだし、綺麗に拭き切るもの大変そう

なので、私はI型が良いと思っていました。でもI型にすると

立上りの壁がプラス20cmになるそうです。横向きにコンセントを

設置してもです。20cmは高すぎます。吊り棚は付けないので

開放的にはしたかったのですが・・・ミキサーなどを考えると

作業スペース辺りにコンセントって必須ですよね~

なので、対面ペニンシュラ型にしてレンジの前は壁にしました。

作業台部分の立ち上がりは最低の10cmにし、コンセントはリビング側に設置してもらいます。

システムキッチンの色は、メリノローズでキッチンパネルは

きこりん標準のセラール アースハーベストピンクにしました。

天板は悩みに悩んで人工大理石にしました。I型の場合

提案になり15,000円UPになります。

ビルトインの食洗機・浄水器・自動水栓(お湯と水の選択も自動)

IH(1つはオールメタル)にしました。

作業台前の立上り部分の上も人工大理石にしようと思って

いますが、見積り依頼中です